前からちょくちょく Twtich で配信しているホラーゲームの Phasmophobia にまた大きなアップデートが入りました。ハロウィーンの旬なシーズンだからって、かなり大規模な更新内容になっていて、またゲーム性が変わって別ゲーになった気がします。バージョン0.3.0台の更新もけっこう大きかったんですが、今回のバージョン0.4.0を以前と区別するために、新しく記事を立ち上げます。
今まで更新が入るたびに、Twitter のほうにパッチノートの内容を書き出していました。翻訳して書き出すと私個人の理解が上がるので、覚書というか、殴り書きするようにしていたんですが、今回のパッチノートから、きちんとバージョンごとにブログの記事にまとめて、その下に配信内容のバックアップ動画を貼り付けていこうと思います。
バージョン0.4.0のパッチノート
今回のバージョンアップは不具合の修正のほかに、新しいマップ1か所と新しいゴースト4種の追加、難易度設定の見直しと新難易度「ナイトメア」の追加、あとはウィジャ盤周りの設定の見直しが大きな目玉になっています。
Maple Lodge Campsite(メイプル・ロッジ・キャンプ場)
Maple Lodge Campsite は、ピクニックエリア、遊び場、複数のテント、1軒の丸太小屋、そしてたたりの湖がある中サイズのマップです。このマップは、ほかのマップに比べて、固有のオブジェクトが多く集められていて、密集して配置されており、描写される視覚情報も多めになっています。プレイするコンピューターに求められるスペックの最低条件は変わらないはずですが、古いコンピューターを使ってプレイする場合は、フレームレート(FPS)の値が下がる可能性があります。
このキャンプ場の登場に合わせて、ほかのマップにも固有のオブジェクトが追加され、細部の作り込みがのちのちおこなわれていく予定です。また、今回のキャンプ場は、トラック内で見られるマップが、簡略化された見取り図ではなく、俯瞰視点で全体を見下ろした様式に変更されています。今後はほかのマップでも、トラック内のマップがこのキャンプ場の様式に合わせて置換される予定です。
難易度の見直し
今まであったアマチュア、セミプロ、プロの難易度がすべて見直され、設定変更されています。今回の見直しは、プレイヤーの腕に合わせてそれぞれが楽しめるように多くの選択肢を提供するということはもちろん、それぞれの難易度に固有の面白さを見出せるようになってほしいという狙いもあるようです。慣れてきたからアマチュアからナイトメアに移行していくという単純かつ一元的な区別化ではなく、アマチュアにはアマチュアの面白さ、プロにはプロでやるからこその面白さ、ナイトメアにはナイトメアにしかない面白さというような魅力を出していきたいんだと思います。
今回のアップデートから、どのマップも内部のドアが一定の割合であらかじめ半開き、あるいは開いている状態でスタートするようになりました。開いているドアの割合は、選択した難易度によって変わります。
アマチュア
新米ゴーストハンターにおすすめ! ちなみにこのゲーム、プレイヤーが操作するキャラクターのことを“Ghost Hunters(ゴースト・ハンターズ)”と表現しているんですけど、彼らの仕事はあくまで調査することであって、おはらいとかはできないんですよね。せいぜい一時的な忌避ができるだけなので、「ハント(狩り)」という表現はちょっと言い過ぎな気がします。むしろハントされる側です。生きるか死ぬかのホラースポット(職場)へ出向く前に、虚勢を張りたくなる気持ちはわからんでもないですが……。いちおう開発者さんは現段階で、対抗手段を設けてしまうと怖さが和らいでしまうと判断して、ゴーストを狩る手段をこのゲームに追加する予定はないとインタビューで語っています。
アマチュアの特徴は以下のとおりです。
- 準備時間(ゴーストが攻撃を仕掛けてくるまでの猶予)が長い
- ハント後に次のハントが起こるまでの時間が長い
- ハントの時間が短い
- 精神安定剤で回復する正気度の割合が大きい
- 死亡時に失った道具の半額が返金される
セミプロ
セミプロは標準的なゴースト・ハンターの仕事を体験できる難易度になっているそうです。特徴は以下のとおりです。
- 準備時間(ゴーストが攻撃を仕掛けてくるまでの猶予)は中程度
- ハント後に次のハントが起こるまでの時間が平均的な長さ
- ハントの時間が平均的な長さ
- 精神安定剤の摂取で正気度がいくらか回復する
- 開始時にヒューズ・ボックスや発電機(電源)がオフになっている
- 隠れられる場所が一部使えなくなって、少なくなっている
- 死亡時に失った道具の一部が返金される
プロ
経験を積んだゴースト・ハンター向けの難易度です。特徴は以下のとおりです。
- ゴーストが徘徊するなかで、ごくまれにお気に入りの部屋を変えることがある
- 準備時間(ゴーストが攻撃を仕掛けてくるまでの猶予)はなし
- ハント後にまた次のハントが起こるまでの時間が短い
- ハント時間が長い
- 精神安定剤で回復できる正気度が少ない
- 開始時にヒューズ・ボックスや発電機(電源)がオフになっている
- 隠れられる場所がかなり使えなくなっていて、アマチュアやセミプロよりももっと少なくなっている
新難易度ナイトメア
精鋭ゴースト・ハンターのために、新しい難易度「ナイトメア」が新設されました。Phasmophobia で緊張感あふれるゲームを楽しみたいプレイヤー向けに、自分の限界に挑むモードとして設けられています。個人的には縛りプレイに近いかなと考えています。
- ゴーストの種類を特定する証拠3種類のうち、ひとつだけゴーストが隠すので出てこない
- ゴーストが徘徊するなかで、たまにお気に入りの部屋を変えることがある
- 準備時間(ゴーストが攻撃を仕掛けてくるまでの猶予)はなし
- ハント後にまた次のハントが起こるまでの時間が全難易度中もっとも短い
- ハント時間が長い
- マルチプレイではだれかが殺されるとハントの時間が延長されて続行となる
- 精神安定剤で回復できる正気度がかなり少ない
- 開始時にヒューズ・ボックスや発電機(電源)がオフになっている
- 隠れ場所がほとんどない
- 超常現象により、トラック内に設置されている一部の監視装置が損傷を受けている(正気度とアクティビティの確認ができない)
天候
ミッションごとにマップの天候が変わるようになりました。これによりゲーム性の幅が広がり、同じマップ、同じ難易度でもミッションごとにユニークさが出るようにするという狙いがあるそうです。気温の変化はゴーストの居場所の特定しやすさ、雨風は聴覚情報の拾いやすさ、霧は視界に影響を及ぼします。そのほか、大雨の屋外だとキャンドルの火が消えてしまうなどの道具への影響もあります。
天候は以下から毎回選ばれます。
- 晴天
- 霧
- 軽い雨
- 大雨
- 強風
- 軽い雪
ウィジャ盤
ウィジャ盤は開発者が望んだとおりのゲーム性をもたらしていなかったとかで、今回のバージョンアップで機能が刷新されることになりました。以前のウィジャ盤はゴーストとの交信に失敗したときに正気度が大幅に下がる仕様でしたが、本バージョンから正気度と引き換えに情報を引き出すということで、逆に交信に成功したときに正気度を大きく失う仕様に変更されました。交信に失敗した場合は少しだけ正気度が下がります。
また、これに伴い、ウィジャ盤の仕様が特徴に大きく絡んでいたデーモンの弱点が「比較的低下しづらい」に変更になっています。

新規追加要素
新しいゴーストの種類が4種類追加されているほか、新しいゴーストの挙動や装備品の使いかたが拡張されています。
新ゴースト
以下の新しく追加されたゴーストは、ハロウィーン・イベントの期間中、出現頻度が高くなるように設定されています。現状、ジャーナル(ゴーストハント・サバイバルガイド)内のフォントが一部文字化けしていて、日本語訳が□になってしまっているんですが、ミッション終了時の報酬画面では文字化けしていないので正式な対訳を確認できます。
- 怨霊(Onryo)

- ツインズ(The Twins)

- 化け狐(Obake)

- 雷獣(Raiju)

その他の新規要素
- 操作キャラクターがしゃがんだときに、ゲームエンジンでそれぞれのキャラクター・モデルに合わせてコライダーが縮小するように調整された
- ゴーストが姿を具現化させたときは、ハント中に限らず電子機器が異常な動作をするようになった
- キャンドルの火と同じようにゴーストがライターの火も吹き消すようになった
- ハント中のトランシーバーの会話もゴーストをおびき寄せるようになった
- トランシーバーはゴーストがそばにいるときにノイズ音を出すようになった
- ライターの火とキャンドルの火は、大雨の屋外にいるときや、放り投げられたときに消えるようになった
- トラック内のモニターに表示されるマップのアイコンに新しいものが追加された
- 特定のロケーションでゴーストがシャワーにも干渉できるようになった
- サウンドセンサーとモーションセンサーを床に設置できるようになった
仕様変更
- プレイヤーを追いかけているときのゴーストの移動スピードや加速スピードが少しだけ増した
- 小、および中マップでゴーストのハント時間が短くなった
- ゴーストがドアや窓などの周囲の環境に干渉したとき、低確率で指紋(掌紋)を残さないようになった
- ゴーストの指紋(掌紋)が60秒で消えるようになった
- 屋根裏と地下室をお気に入りの部屋にしているゴーストがあまり頻繁に徘徊しないように調整された
- 屋根裏と地下室をお気に入りの部屋にしているゴーストが徘徊するのは上下隣接している階までで、マップの反対側にまで遠出することがなくなった
- 「ミッション」選択画面にすべてのマップが一度に表示されて選択できるようになった
- 正気度の平均値がランダム表示ではなく、正確な数値になった
- ミッション選択時のデフォルト難易度が、直前のミッションで選択した難易度になった
- マップの説明文が難易度の説明文に置き換えられた
- ゴーストの骨がランダムな部位の骨になり、見た目が新しくなった
- ゴーストの足音はゴーストが移動しているときだけしか聞こえなくなった
- ディスプレイの解像度をジャーナルの設定画面で変更した際に確認画面が挟まるようになった
- 新しい気候システムが導入されたことにともない、氷点下の温度が証拠となる条件が見直され、温度計でほかの部屋よりも低い室温を検出しなければいけなくなった。氷点下で息が白くなる仕様は変更されていない
- ヒューズ・ボックスのオンとオフを示すライトが、ひとつで色が切り替わるものから、ふたつの別のライトにわけられた
- ゴーストが出す音声が、突然ブツッと消えるものからフェードアウトする演出に変更された
- ゴーストの指紋と掌紋が新しい見た目になった
- 手持ちのライターを別の道具に切り替えたとき、ライターの火が消えるようになった
- 部屋の照明がついたときにゴーストがキャンドルの火を吹き消すようになった
- Edgefield Street House、Bleasdale Farmhouse、Grafton Farmhouse の一部の部屋名が変更された(ゲーム内ではウィジャ盤の返答などに影響する)
- すべての超常現象が1秒以上継続する仕様に変更された
- ゴーストが窓を叩く音によって、指向性マイクがノイズを拾うようになった
- 現場に飾られている写真が差し替えられた(このゲームの有名な配信者から募った私物の写真が含まれているらしい)
- 心音の効果音は聞こえだすときに徐々に音量が大きくなり、消えるときもフェードアウトする仕様に変更され、全体の音量も小さくなった
不具合の修正
今回のアップデートで以下のバグや不具合、悪用できる仕様などが改善されました。
- ジャーナルの複数のページで英文の表記が見直され、正しい文法や句読点の打ちかたにそって文章が修正された
- 超常現象中にゴーストが歩くアニメーションが表示されないことがあるバグ
- マルチプレイでホストしか自動車のアラーム音を解除できないバグ
- 塩を設置できることを示すハイライトが、床を見たあとに壁にも表示されるバグ
- Prison 内の階段で、壁の向こう側に塩を設置できるバグ
- ゲーム内で表示される“No code in clipboard(クリップボードにコードなし)”と“None(なし)”の文章が翻訳されていなかった不具合
- 移動をやめたあとも足音が響き続けるバグ
- マルチプレイでハント中にホストが去るとハントが終わらないバグ
- 解像度が異なる2画面以上のプレイ環境だとゲームがクラッシュするバグ
- ゴーストが歌いながら同時にハント中の音声も発するバグ
- ハント中にカメラ付きの三脚を持つと、ゴーストがそのプレイヤーを見つけられなくなるバグ
- 設定画面で「ブルーム」のオプションのボタンを押すと、メインメニュー画面に戻されるバグ
- DOTS プロジェクターが設置されていないにもかかわらず、DOTS のゴーストの姿が壁越しに見えるバグ
- 三脚付きのカメラを使って、ゴーストにプレイヤーが隠れていると認識させるバグ技
バージョン0.4.0のバランス調整パッチノート
大型アップデートが入ったあと、プレイヤーからのフィードバックを受けて、細かい調整アップデートが数日おきに入っています。公式パッチノートに書かれている内容をまとめて書き出します。
Hotfix #1
以下のバグや不具合、悪用できる仕様などが改善されました。この修正によるバージョンの変更はありません。
- Grafton Farmhouse と Bleasdale Farmhouse の壁に設置された照明が機能しないバグ
- ハント後に Grafton Farmhouse と Bleasdale Farmhouse から出られなくなるバグ
- Maple Lodge Campsite のキャンプ・ファイヤーに火をつけるとパフォーマンスが格段に落ちる不具合
- ゴーストが女子トイレに出入りできなくなるバグ
- ゴーストが発電機のそばで詰まって動けなくなるバグ
- プロとナイトメア難易度の Ridgeview Road House で、ゴーストがお気に入りの部屋を地下から最上階の部屋へと変えることがあるバグ
- すべての気候の視覚効果において、パフォーマンスがいくらか向上
ナイトメア難易度のバランス・パッチ
大型アップデート後に緊急の修正パッチが入ったあと、ウィジャ盤の仕様変更もおこなわれました。また、このパッチノートで、ゴーストの個性や特殊能力を強化して、ナイトメア難易度でゴーストの種類を特定しやすくする計画が明かされました。その仕様変更が入る前に、ナイトメア難易度のゲーム性を補強する仕様変更と不具合修正がおこなわれています。
ウィジャ盤の新しい質問
ウィジャ盤を通じてゴーストと交信できる質問が新たに追加され、自分の正気度がウィジャ盤でざっくりと把握できるようになりました。トラックで正気度が確認できないナイトメア難易度で有効です。
- 難易度がナイトメアだとウィジャ盤がかならずマップ内のどこかに配置される仕様になった
- 複数の質問でウィジャ盤に自分の正気度を尋ねられるようになった
- 質問のしかたを変えることで、答えも変わってくる(以下の有名配信者の解説動画を参照)
- “Am I insane?”の質問で“Yes”、“No”、“Maybe”の返答が得られ、正気度が50%下がる(失敗は以下どの質問も最大10%低下)
- “How insane am I?”の質問に成功すると、正気度が5%下がり、下がったあとの正気度が50%以上なら“Not very”、25~50%の範囲なら“Very”、25%に満たなければ“insane”という答えが返ってくる
- “How is my sanity?”の質問に成功すると、正気度が5%下がり、下がったあとの正気度が80%以上なら“Healthy”、60~80%の範囲なら“Good”、40~60%の範囲で“Average”、20~40%の範囲で“Bad”、20%に満たなければ“Awful”という答えが返ってくる
- 複数の質問を戦略に組み込むことで、自分の正気度をより正確に把握できるようになった
- 正気度にかんする質問は、わずかな正気度しか失わない
- 攻略の役に立たない質問ほど、正気度の低下が少なくなるように変更された
- クローゼットのなかの荷物など、隠れ場所を遮るオブジェクトとのクリッピングを避けるため、一部のウィジャ盤の配置場所が変更された
新規追加要素
- ゴーストがお気に入りの部屋を変える行動が、プレイヤーの正気度と連動するようになった。正気度を高く保つほど、部屋が変わる確率が減る
- Maple Lodge Campsite の入り口からキャンプ・ファイヤー場所まですぐ行ける近道が設けられた
- 天候が大雨のときの視覚効果が新しい見た目に変更された
- 写真が追加された
- Prison の居房エリアに、グレーチング(格子)の天井越しに雨粒が降ってくるなど、天気の影響が出るようになった
仕様変更
- ゴーストがお気に入りの部屋を変える際に、移動先までの距離に上限が設定されるようになった
- ナイトメア難易度に限り、御霊がつねに DOTS プロジェクターの証拠を出すようになった
- ナイトメア難易度に限り、化け狐がつねに指紋の証拠を残すようになった
- 指紋の証拠は、ドアやスイッチなどのゴーストが触った場所に、これまでの100%ではなく、75%の確率で残るようになった
- 指紋がフェードアウトして消えるまで、2分間残るようになった
- 指紋の仕様変更にともない、化け狐の特徴が調整された
- Maple Lodge Campsite の小さなテント、ピクニック・ベンチ、クーラーボックス、木の柱、丸太のイスにも指紋が残るようになった
- 塞がれているクローゼットなどの隠れ場所の数がすべてのマップの全難易度で調整された
- キャンプ場の照明、豆電球を複数つなげたロープ状の照明、キャンプ・ファイヤーの光も、ほかの照明と同様に正気度の低下をとめるように調整された
- プロとナイトメアの難易度でゴーストがお気に入りの部屋を変える確率が大幅に下げられた
- ゴーストが遠くまで徘徊する確率が抑えられた
- 天候が霧の場合、ゲームプレイに必要な視認性を確保するため、霧の色、ナイトビジョン、ゴーストオーブの見えかたが調整された
- プロ難易度に合わせるため、ナイトメア難易度のゴーストが周囲の物に干渉する確率が引き上げられた
- パフォーマンスを向上させるため、すべての天候条件で最適化がおこなわれた
- パフォーマンスを向上させるため、Maple Lodge Campsite の木や葉が最適化された
- 時計の針が動く音とホワイトノイズの環境音がシームレスにループするようになった
- VR では、テントの入り口周辺に置かれた物をつかもうとして扉をつかんでしまう現象がなくなった
- プレイヤーが部屋を去ったり、ゴーストから一定以上遠のいたりしても、超常現象が途中で終わらなくなった
不具合の修正
- ゲームエンジンにおけるテントのコリジョンの設定が見直され、一部の問題が取り除かれた
- Maple Lodge Campsite の安全な隠れ場所が一部修正された
- Maple Lodge Campsite で操作キャラクターが詰まって動けなくなってしまう場所を一部修正
- Edgefield Street House の Nursery(赤ちゃん部屋)にあるベッド下の隠れ場所を修正
- 雷獣の弱点が正常に機能していなかったバグ修正
- Tanglewood Street House の玄関前の黄色いバリケードを通り抜けて屋内にテレポートできるバグ修正
- 床に設置したサウンドセンサーがトラックのマップ上に表示されなかったバグ修正
- 床に設置したサウンドセンサーが正常に機能しなかったバグ修正
- 床にキャンドルを投げ捨てることで怨霊のハントを誘発できたバグ修正
- ゴーストの影(黒いシルエット)が見えるはずが、完全に見えなくなってしまうバグ修正
- マルチプレイでロビーに戻ると、ほかのプレイヤーのマイクの音量がリセットされてしまうことがあるバグ修正
- ゴーストの指紋をカメラで撮影しても、特定の照明のスイッチでは指紋の証拠が出なかったバグ修正
- 一部のシャワーを操作できなかったバグ修正
- 一部のシャワーにシャワーヘッドがふたつ付いていたバグ修正
- 一部の骨をカメラで撮影してもゴーストの骨の写真として認識されなかったバグ修正
- ウィジャ盤に複数の質問を投げかけると答えが重複して表示されるバグ修正
- VR でウィジャ盤を放り投げたとき、床に落ちる前にとまるバグ修正
- アマチュア難易度でも隠れ場所がふさがれている可能性があるバグ修正
- 照明が明滅したあとに光量がリセットされなくなるバグ修正
- ハント中のゴーストが近くにいるにもかかわらず、トランシーバーでプレイヤーが会話できていたバグ修正
- ゴーストがお気に入りの部屋を変える際に、マップの反対側にある遠い部屋が選ばれる可能性があるバグ修正
ナイトメア難易度のバランス・パッチ後の Hotfix
ナイトメア難易度の調整が入った直後から、ウィジャ盤の挙動に問題が見られたため、以下の修正が入りました。
- ウィジャ盤使用時に、正気度が0まで一気に落ちるバグを修正
バージョン0.4.1のパッチノート
ハロウィーンの大型アップデート後、しばらくバージョン番号を変えずに小規模な修正アップデートが断続的に入っていましたが、11月5日になってまたまとまった修正が入り、バージョンが0.4.1に上がりました。修正されたバグや不具合、悪用できる仕様などは以下のとおりです。
- ウィジャ盤の正気度を尋ねる質問で正気度が異常に下がっていたバグ
- ウィジャ盤の正気度を尋ねる質問で、マルチプレイの場合、尋ねるプレイヤーごとに異なる答えが返ってきていたバグ
- ゴーストが最後にプレイヤーを見た場所を調べているあいだ、プレイヤーがゴーストと接触しても殺されなかったバグ
- 降雪時の効果が正常に機能していなかったバグ
- ミッションから退室する処理がときおりうまくいっていなかった可能性があるバグ
- ゲームのローディングを挟むと、プレイヤーの音声の音量が正確な値に設定されないことがあったバグ
- Maple Lodge Campsite で写真撮影をすると、指紋が写っていないにもかかわらず、指紋の写真と認識されることがあったバグ
- マルチプレイでホスト以外のプレイヤーがクローゼット内にいるとゴーストがときおり誤って認識し、遠方から殺してくるバグ
また、音声認識されるフレーズが新たに追加されていますが、未翻訳のものはデフォルトで英語のフレーズで認識される仕様になっているようです。ただ、正直、日本語の翻訳がどのようになっているのか、私はうまく調べられずにいます。これが面倒くさくて以前から下手な英語でゲーム操作を続けているんですけどね。
Phasmophobia のプレイ配信
Twitch で私が配信した Phasmophobia のプレイ内容を YouTube にバックアップした動画のリストです。最新のものから表示される設定になっています。